家事に時間のかかる私。だいたい要領が悪いんだろうけど、よくよく考えると普通より、ひと手間もふた手間もかけているからだ。まず洗濯。必ず下着と靴下は手洗いだ。冬の寒い今、洗濯場からお風呂場にもってきて一枚一枚洗う。その間洗濯機でタオルや肌着等洗ってる。随分昔はなにもかも洗濯機で洗ってたけど、石けんにしてから一つずつ洗わないとおちが悪いからだ。けど、環境に悪い合成洗剤は使いたくない。食事作りもそう。これを入れたら簡単におかずが出来るというものはあまり使ってない。たいがいそういう商品は、アミノ酸等など、とんでもない添加物が使われているから。てなわけで、私が普通より時間がかかるのは、「便利が一番」という今の価値観から、少し外れているからなんだと思う。
2006年01月23日
便利な生活/「いいかんじ」
家事に時間のかかる私。だいたい要領が悪いんだろうけど、よくよく考えると普通より、ひと手間もふた手間もかけているからだ。まず洗濯。必ず下着と靴下は手洗いだ。冬の寒い今、洗濯場からお風呂場にもってきて一枚一枚洗う。その間洗濯機でタオルや肌着等洗ってる。随分昔はなにもかも洗濯機で洗ってたけど、石けんにしてから一つずつ洗わないとおちが悪いからだ。けど、環境に悪い合成洗剤は使いたくない。食事作りもそう。これを入れたら簡単におかずが出来るというものはあまり使ってない。たいがいそういう商品は、アミノ酸等など、とんでもない添加物が使われているから。てなわけで、私が普通より時間がかかるのは、「便利が一番」という今の価値観から、少し外れているからなんだと思う。
新着記事